『鬼滅の刃』(きめつのやいば)は、吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)さんの初連載の日本の漫画だよ。
ゴトウゲさんもすごい名前ですね💦
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号より連載中で、大正時代を舞台に、主人公が家族を殺した「鬼」と呼ばれる敵や鬼と化した妹を人間に戻す方法を探す物語。
単行本の累計発行部数は2019年9月29日時点で1200万部を突破してます。
アニメの作画がとても良くて、鬼滅の刃の発行部数がアニメ放映後に爆発的に伸びたんだよ!!鬼滅の刃をまだ観たことがない方は、アニメから観るのかおすすめだよ
鬼滅の刃 アニメ が おすすめな理由。華麗な戦闘シーン。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された主人公 竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、凶暴な鬼に変異した妹の禰豆子(ねずこ)を元に戻し、家族を殺した鬼を討つために旅立つストーリー。
テレビアニメは、「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」「活撃 刀剣乱舞」などのufotable(ユーフォーテーブル)が制作。ufotableの作品は、これまでも美しい映像に定評があるんだけど、特に「鬼滅の刃」では特に戦闘シーンの美しさが神っている。
炭治郎が攻撃の際に繰り出す「水の呼吸」の表現は浮世絵のようにも見え、とにかく美しい。中でも話題になったのが、炭治郎がヒノカミ神楽の呼吸で強敵に立ち向かった第19話「ヒノカミ」で、SNSで「神回」「神作画」などの絶賛の声が多く見られた。
アニメを手がけるアニプレックスの高橋祐馬プロデューサーによると、戦闘シーンは試行錯誤の連続だったという。
「炭治郎が繰り出す水の呼吸のアニメ表現を見た時、子供の頃に感じたような、マンガがアニメになるワクワクと喜びを強く抱いたのでうれしかったです。
逆に言えば、あの表現を作られるスタッフの皆さんは本当に大変で、アニメ『鬼滅の刃』は、マンガに真摯(しんし)に向き合うすごい映像力の連続です。
水の呼吸の映像は、作画と3Dのハイブリッドで制作されているのですが、現在の表現に至るまで監督とスタッフが動きやビジュアルについてアイデアを出し合い、何度も試行錯誤を重ねて作られています。
あの表現は『葛飾北斎の浮世絵にある波をイメージし、それを動かす』というコンセプトなのですが、言うは易(やす)く行うは難しで、初めて見たアニメ表現だったので驚きました」
努力をあらゆる作業で一切惜しまない
アニメ「鬼滅の刃」は細部までこだわり抜いて制作されている。高橋プロデューサーは「『最高の鬼滅の刃を作る』が全ての指針です。原作が非常に面白いので、『鬼滅にとって何が良いのか』『どうすれば鬼滅の魅力を最大限引き出せるのか』にスタッフ、キャストが真摯に向き合っています」とも話す。
「最高の鬼滅の刃を作る」ために何度もやり直すこともあるという。
「例えば、第1話で冨岡義勇が叫ぶシーン(『生殺与奪の権』を炭治郎に問うシーン)は、当初、一度作画を終えて色を着けてみたところ、原作の迫力から少し遠かったため、なぜそう感じるかをさまざま検討した上で、輪郭の作画の濃淡や色合いなどを何度も何度もやり直し今の迫力ある映像に至っています。
そうした努力をあらゆる作業、映像も音楽も声も全てで一切惜しまず、アニメ制作が進んでいます。本編BGMは、毎話ごとにフィルムスコアリング(映像に合わせて音楽を作る手法)です」
(MANTANWEBより引用「https://mantanweb.jp/article/20190927dog00m200029000c.html」
視聴者の声もアニメについて高評価
Twitterでは、視聴者から高評価が多く寄せられています。
ちょっとずつ鬼滅の刃を1話から見直して仕事の休憩中19話見直したけど何回見てもやっぱり作画やばいなww
全体的に作画凄いけど19話はほんまに神回や・・・#鬼滅の刃 pic.twitter.com/cmwYAUXhY9
— トミー@YP (@CAHOS_MAX0401) 2019年10月16日
今週の鬼滅の刃、神回すぎて涙腺崩壊した
— だいじろー (@daijiro11271571) 2019年10月21日
鬼滅の刃、とりあえず19話まで見たんだが神回すぎて鳥肌がやばいw
ヒノカミのシーンでやばかったのにさらにねずこの血鬼術が感動したわ
映画かよww
マジで素晴らしかった
興奮が止まらないなw#鬼滅の刃 #鬼滅の刃好きさんと繋がりたい #鬼滅の刃19話#鬼滅の刃好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/fUNjRhi1xU— ゆーき ポケカハマり中 (@yukihoru) 2019年10月17日
鬼滅の刃、第十九話。神回ですわ…
鳥肌立ちました…— 秋@MHW❄ICEBORNE (@aki_mhw_a) 2019年10月14日
Amazon プライム に 登録して無料で鬼滅の刃を楽しもう!!
Amazon プライム に登録して無料で鬼滅の刃を楽しもう!!
映画視聴だけでも月間に5本の映画を見るだけでも、軽く元を取ることができますし、30日間の無料体験を活用してAmazonプライムビデオを実際使ってみることがおすすめです。
30日間の無料期間もあるので、1度試して観てはいかがでしょうか?
☟こちらから